津山中央病院におけるXMLの取り組み

津山中央病院 システム室



1. はじめに

当院は,1999年12月に新築移転し,同時に電子カルテに全面移行し,今日まで多少のトラブルはあったが,円滑に運用を継続してきた.当院の電子カルテの特徴は「使いやすさ」を強調したPDFファイルを使った電子カルテシステムである.このシステムをさらに進化させるため,現在EBMへの取り組みを行っており,診療記録,レポート,病名,オーダー,検査,看護記録などをXML形式で出力したXMLファイルを集めたサーバー(EBMサーバー)の構築を進めている.今回は,システムの構成及びその手法について報告する.



2. システム詳細

各システムからXMLファイルを図1のような命名規約に従い命名し,所定の監視フォルダーに出力する.このようにファイル名を命名するのは,同じ名前のファイルが存在しないようにするためである.また書類コードは,表1のように取り決めている.



図1 ファイル命名規約


このデータを図2に示すようにクライアント上のXML送信プログラムでサーバー上の監視フォルダーに移動し,命名規約に従いXML振分けアプリケーションで所定のフォルダーに移動する.

表1 書類コードの例

区分 書類コード 書類名 格納フォルダー
A群 AA 医師プロブレムリスト(外来) 外来医師プロブレムリスト
AI 問診表 レポート書類
B群 BA 胸部レントゲンレポート レポート書類
BF 注腸レポート レポート書類
BJ 造影剤検査同意書 レポート書類
C群 CA CTレポート レポート書類
L群 LJ 入院ワークシート オーダー書類(入院)
M群 MA 外来オーダーテーブル オーダー書類(外来)
O群 OT 入院誓約書 その他(入院)
移動したXMLファイルの中身を電子カルテから参照したり,Webで見せたりすることが可能になっている.



3.現状の報告
現状ではファイルメーカーProによるレポートシステムからのXMLを生成し,所定のフォルダーにXMLファイルが格納されることが確認できた.そして,電子カルテ端末からXMLファイルの内容を参照することに成功した.



4. 将来の計画
現在は,ファイルメーカーProによるレポートシステムからのみ成功しているが,今後診療記録,検査結果,オーダーなどのXML出力を進めていく予定である.


図2 XMLサーバーフォルダー構成(クリックで拡大)